
掲載情報 2023年度
Aoyama, media, Miwa, press, small village
2023/09/06
2023年度、以下に掲載いただいています。
Web
- 『保育ナビ』2023年10月号特集 関連記事 ~柴田愛子先生と振り返る 子どもたちとつくるミーティングにしていくためには? / 青山誠・石上雄一朗 / 2023.8.22
- ほいくる「しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記」第四回 / 齋藤美和 / 2023.8.8
- ほいくる「子どもたちとミーティングしている?〜柴田愛子さんへのみなさんの回答とせんせいゼミナール『現場の子ども学』のようす〜」 / 青山誠 / 2023.7.29
- ほいくる「しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記」第三回 / 齋藤美和 / 2023.7.11
- 子育て中でも自分の大切なものを手放さず、そっと握っておいてください 「子育てすくすくフェス」歌&子育てトーク / 齋藤美和 / 2023.6.26
- 「子どもと一緒に生きるのは、ままならなさも増えるけど、だからこそ面白い」ーしぜんの国保育園園長・齋藤 美和さん ―子どもを聞く、見つめる、感じる。Vol.4【後編】 / 齋藤美和 / 2023.6.24
- 「子どもと私のあいだにあるものを伸ばしたり縮めたりしながら、一緒にいたい。」ーしぜんの国保育園園長・齋藤 美和さん ―子どもを聞く、見つめる、感じる。Vol.4【前編】 / 齋藤美和 / 2023.6.24
- ほいくる「しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記」第二回 / 齋藤美和 / 連載 2023.6.13
- ほいくる「3月から4月。揺れる中で見える風景。保育者とこどもたち 〜こどもの“やってみたい”を やってみよう/しぜんの国保育園の実践より〜」 / 2023.6.9
- 保育と社会をつなぐWEBマガジン『ほいくじん』「特集#1 保育のプロって何のプロ?「保育者」が体験している世界を紐解く。〜後篇〜」 / 青山誠 / 2023.6.6
- 保育と社会をつなぐWEBマガジン『ほいくじん』「特集#1 保育のプロって何のプロ?「保育者」が体験している世界を紐解く。〜前篇〜」 / 青山誠 / 2023.5.29
- 「みんなの幼児と保育」by小学館「青くんの保育のお悩み相談室」#6 子どもといるとき 声や雰囲気に緩急をどうつける? / 青山誠 / 連載 2023.5.25
- 「みんなの幼児と保育」by小学館「青くんの保育のお悩み相談室」#5 その瞬間の子どもの姿が なかなか保護者に伝わりにくい… / 青山誠 / 連載 2023.5.23
- ほいくる「しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記」第一回 / 齋藤美和 / 連載 2023.5.15
- 「みんなの幼児と保育」by小学館「青くんの保育のお悩み相談室」#4 子どもの困りごと。「解決してあげたい人」が多くて… / 青山誠 / 連載 2023.4.30
- 「みんなの幼児と保育」by小学館「青くんの保育のお悩み相談室」#3 子どものエピソード。覚えておくコツを教えて! / 青山誠 / 連載 2023.4.21
書籍・雑誌
- フレーベル館『保育ナビ』2023年10月「子どもとつくる 対話でつくる 保育のすすめ 子どもたちのミーティングを考える」 / 青山誠・石上雄一朗 / 2023.9
- 子どもの文化学校『月刊子どもの文化・研究子どもの文化』2023年6月号 VOL.621 特集:保育と文学 座談会 / 青山誠 / 2023.6
- 別冊 婦人之友 子育てが“もっと楽しく”なる 親も子も「ホッ」とできる居場所、あります / しぜんの国保育園 / 2023.5.15
- フレーベル館『保育ナビ』「子どもとつくる 対話でつくる 保育のすすめ」 / 青山誠 / 連載
- 小学館『新 幼児と保育』「保育 きほんのき」 / 青山誠 / 連載
講演・講座
- 音の聴き方で変わる世界 あしおと、ものおと、環境音 / 齋藤 紘良 / 2023.10.2 子どもの文化学校
- 【全2回子どもたちのミーティングセミナー】第2回 青山誠さんと学ぶ、実践!ミーティングを保育に活かす / 青山誠 / 2023.11.10 フレーベル館
- 【全2回子どもたちのミーティングセミナー】第1回 柴田愛子さんと青山誠さんが語る子どもとのミーティングの本質 / 青山誠 / 2023.10.16 フレーベル館
- 5歳児が考えていることを対話から知る「子どもの声をきく」を流行で終わらせないために / 青山誠 / 2023.9.21 子どもの文化学校
- 現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~(講師:柴田愛子先生)第4回 ミーティングの土台づくり / 青山誠 / 2023.6.27 せんせいゼミナール by 小学館
- 保育の未来を考える「主体性」をスルメのように噛みしめる! / 青山誠 / 2023.6.12- 全5回 子どもの文化学校
- 畿央大学開学20周年・畿央大学付属広陵こども園開園記念式典・シンポジウム / 齋藤美和 / 2023.6.11 畿央大学冬木記念ホール
- 【全5回特別セミナー】明日からできる!子どもとの対話のやりかた〜青山誠と学ぶミーティングステップ10 / 青山誠 / 2023.5.12- 全5回 フレーベル館