ABOUT

しぜんの国について
こどもを中心に語り合おう。
こどもとこども、こどもとおとな、おとなとおとな。
さまざまな想いや関係が交差する場を温めよう。
しぜんの国は、社会福祉法人東香会が運営するいくつかの保育園の総称です。
この名前は同時に、「保育の枠組みにとらわれず、こどもを中心とした話題を膨らませる場」を象徴するコンセプトもでもあります。
このサイトでは、日々の保育から生まれるエピソードや対話の数々から浮かび上がってくる、こどもたちの世界を発信していきます。暮らしの中で「こども」に思いを馳せる時間がちょっとだけ膨らむ。こどもとおとなの関わり合いがもっと深まる。そんなことを目指しています。
PLACE
ようこそしぜんの国へ
こどもとおとなが
自然にかかわり合う
むかしからある
あたらしい保育園
「しぜんの国」へようこそ
保育哲学は「すべてこども中心」
保育理念は「いきいき」
私たちは、今ここにある
「こどもたちのたからもの」を
大切にします。