NEWS

渋谷東しぜんの国こども園 11月の地域イベント

art, days, event, small alley

2022/10/20

渋谷東しぜんの国こども園 small alleyの、2022年11月の地域向けイベント情報をお知らせします。

刺繍の日
11/1Tue,22Tue. 10:30~12:00
対象:どなたでも
定員:4名
おしゃべりしながらチクチク刺繍をしませんか?ハンカチやお洋服など刺繍してみたいものがあれば、お持ちください。道具は準備していますので、刺繍に挑戦してみたいという方、気軽に身軽にご参加ください。くるみぼたんを作るキットも準備しております。

光る気球ワークショップ
11/8Tue. 10:30〜11:30、13:30〜14:30
対象:どなたでも
定員:各回4名
色々な布の中から8枚の布をお選びいただき、ボンドでペタペタ貼り気球を作ります。
小さなカゴをぶら下げ、中に小さなライトをつけたら光る気球の完成です完成ですカラフルなポンポンも用意します。ご自由にお楽しみください。
保護者の方がじっくりと作るの良し、お子さんと一緒に作るも良しです!

『こどもじっけんしつ』にじいろの砂をつくってあそぼう
11/10Thu. 10:30〜11:30
対象:2〜5歳
定員:5組
参加費:200円
海のサンゴ砂に自分で色をつけて色砂づくりに挑戦。
砂の感触を楽しみながらカラフルな砂であそんだり、砂絵をつくりましょう。
※汚れてもよい服装でご参加ください。

アトリエDAY
『ペタペタランド』
11/17Thu. 10:00~11:30
対象:0〜5歳
定員:5組
参加費:500円
紙にペタ!椅子にペタ!カラダにペタ!
テープとシールを使ってなにしてあそぶ?あっちもこっちもいろんな場所やモノに貼り付けてみよう!
ーーーーーーーーーーーーーー
『ぽちょんとLabo』
11/30Wed. 13:30~15:00
対象:2〜5歳
定員:5組
参加費:500円
紙の上にぽちょんぽちょんと絵の具をたらすと・・・あら不思議!すてきな色に染まったよ。ぽちょんとLabo秋編。白い葉っぱを秋色に染めよう!
※汚れても良い服装でご参加ください。

風呂敷風巾着袋をつくろう
11/21Mon. 10:30〜12:00
対象:どなたでも
定員:3名
手縫いで広げられる巾着袋を作ります。
お弁当入れにすればそのままランチョンマットに。
そして、食べ終わったらそのまま紐を引っ張るだけ。
風呂敷のような感覚で使うことができるので、お出かけの時にお子さんのおもちゃを入れたり、ママのメイク用品などさまざまなものを包む袋として利用できそうです。

トンタタ触れ合いあそび
11/25Fri. 10:30〜11:30
対象:0〜5歳
定員:4名
ストレッチやマッサージをして、スッキリと心地よい体へ。またお子さんとの触れ合いあそびを音楽と一緒に楽しみましょう。
トンタタ 手拍子したら 
トンタタ 愉快な音がする♪
日常にお持ち帰りいただく、体のケアとあそびをお届けします。

small alley ウェルカムデイ
親子でこども園の生活を体験してみませんか?
お子さんと同年齢のこどもたちが過ごしているお部屋に保護者の方と一緒に実際に入っていただき、お散歩や室内遊びなどこども園での生活を体験していただきます。
時間 9:30~11:00ごろ
持ち物 動きやすい服装、水分補給の飲み物、オムツ含めお着替え
0歳(2021.4~2023.3)    →11月9日(水)
1歳(2020.4~2021.3) →11月4日(金)
2歳(2019.4~2020.3) →11月15日(火)


ご予約・お問い合わせ:
イベントのご予約は、Googleフォームで受け付けています。
予約フォーム
Googleフォームに記入後、カレンダーが表示されるので、そちらから参加希望のイベントの予約枠をクリックしてご予約ください。満席になると枠はなくなります。

※ご予約にはGoogleアカウントが必要となります。
※ご予約は10月25日(火)午前10時より開始します。
※できるだけたくさんのご家庭に参加していただきたいので、ひと家庭2つまでのご予約とさせていただきます。
※予約開始時間前のお申込みや、2枠以上のお申込みは無効となりますのでご注意ください。
※20日に一度予約フォームを締め切らせていただきます。20日以降のその月のご予約に関しては電話にてお問い合わせください。

通常のひろばのご予約は今まで通り電話にて受け付けています。
渋谷東しぜんの国こども園 small alley 03-3406-4169(平日9:00〜17:00)

Instagramでもお知らせしています↓
渋谷東しぜんの国こども園 子育てひろば Instagram

子育てひろばのご利用についてはこちら↓
子育てひろばのご利用について